【医師も聞いたことはない網膜剥離の原因】それはコーヒー色の血液を嘔吐したことからはじまった
私は55歳会社員。以前、死を覚悟しなければならない病気にかかりました。医者も首をかしげる出来事でした。
ただの飛蚊症ではなかったのか…
私の網膜剥離の原因は、ストレス性十二胃腸潰瘍による。出血が長期に続き血液が不足したためにおこる網膜の新生血管の破裂により、網膜剥離が発生したとする物でした。
初めに、トイレで、コーヒー色の血液を大量におう吐し、救急搬送。出血は止まりましたが、病院に搬入された時の血圧は260と超高血圧で、体内の血液残量が25%だったかな。
両親には、覚悟してくださいと宣言されてしまいました。おう吐する前には、確かに飛蚊症は見えていましたが。常時見えるものではなかったので、ある意味油断したかもしれません。
内科的な入院、治療も終わり、眼の治療のため、大型病院へ転院し、精密検査をしたところ、右目だけの手術は緊急を要し、即入院。家族への説明も3回程度あり、完全に回復することはないと聞かされ、手術の予定時間90分を大きくこえる。240時間の手術でした。
手術内容は通常の網膜剥離と同じですが、血圧の降下剤を3パック使用する程、血圧を抑えながらの手術でした。
手術は成功するも後遺症が残る
手術は取りあえず成功し、視覚が、右目だけ狭くなりましたが今は、視力も右目も左目も1.2。両圧も正常になりましたが、手術後は、右目でみると特に夜間は2重に見えることが多く、歩行も段差が見えずらい状態で転倒なんてしたことないのに、良く転倒するようになりました。
夜間2重に見えることは、まず、車の運転ができないので、経過観察を今も行っており、もうレーザーを打つとこがないと言われるほどレーザーでがちがちに固めていますが、いまだに少しの出血が確認できるらしく、定期的に検査は無論、眼底造影検査や、視界の検査など、定期的に行っています。
眼球の血流を良くすること
眼科医からは、眼球の血流が悪いので後頭部の血管や首筋などのマッサージやホットパックによる眼球の血行増進などを言われており、実行しています。また、ビタミンBの飲用も進められ、網膜から視神経の伝達物質であるビタミンBは、必ず飲用すること。
これは私の判断でたんぱく質の新陳代謝をを改善し増やしてくれる亜鉛を摂取しています。
正直、良く、わからないことがあります。高血圧による新生血管の増殖によるはれつが、原因とされたところまでは、理解できますが、私の場合、高血圧は、心臓血管肥大で、中学の時から判明していました。(俗に、スポーツ心臓と呼びます。)
現在は、出血性十二胃腸潰瘍ではないので、新生血管が発生する要因はないのですが、なぜ、新生血管は、発生しているのか?理由がわからないのです。眼科医も色々と考えてもらってますので、安心は、安心している処です。